その他ステップイン、ステップアウト、ステップオーバーの違い VScode や Chromeでデバッグ機能を使うときに いつも「これってどれがどういう意味なんだっけ・・」ってなるのでメモしておきます。 違い ステップイン →今いる行が関数のとき、その関数の中に入っていく ...2023.01.28その他
AWSEC2からElasticCache(Redis)に接続する EC2 → ElasticCache(Redis)に接続するための方法についてメモ。 VPC 同じVPCに所属させます。 セキュリティグループ EC2→ElasticCache(Redis)に接続できるように、セキュリティグループの...2023.01.25AWS
Node.jsswc+TypeORMが動かなかったのを直したメモ 仕事でJestを使っているのですが、テストに合計5分以上かかるようになってきました。 そこでテストの時間を短縮するために「swc」というRust製のトランスパイラを使うことにしました。 ただ、swcとTypeORM(というか中で使われて...2023.01.122023.01.13Node.js
その他vscode-iconsでtestファイルのアイコンが見にくいのを直す vscode-iconsを入れて「うおおおお!すげえ見やすいいいいい!」ってなったのですが 以下の2つのファイルのアイコンが似てて視認しづらい。 .test.ts .ts ▲これくらい拡大すると分かりやすいけど、小さ...2022.12.29その他
UnityVScodeでUnity(C#)の補完が効かなかったのを直したメモ 「なんか知らんけどこうやったら直った」くらいの理解なのですが、 もしかしたら誰かの役に立つかもしれないのでメモしておきます。 やったこと VScodeのsetting.jsonに以下を追加(ワークスペースの方でもユーザーのほうでもどっ...2022.12.13Unity
CI/CDGitHub Actionsで動かしていたpuppeteer が急に動かなくなった puppeteerでスクレイピングするプログラムを、GitHub Actionsで1年近く動かしていたのですが、 ある日急に動かなくなりました。 ▲Error: Process completed with exit code 1....2022.11.28CI/CD
仮想環境Cannot connect to the Docker daemon at unix:///var/run/docker.sock. Is the docker daemon running?なエラー 以下の環境で発生しました。 OS:Windows10 Home Docker:Docker Desktop Cannot connect to the Docker daemon at unix:///var/run/...2022.11.11仮想環境
仮想環境Configure which WSL 2 distros you want to access Docker from.なエラー WSL2のUbuntu上でdockerコマンドを入力すると、以下のようなエラーが表示されました。(本当はもっと色々なエラーメッセージが出てたのですが消えちゃいました) Configure which WSL 2 distros you w...2022.09.14仮想環境
仮想環境WSL2でERROR [internal]とかinit: (13747) ERROR: UtilConnectToInteropServer:307などのエラー docker buildを実行すると、以下のようなエラーが出ました。 Building apache24 Building 0.9s (2/3) Building 1.0s (3/3) FINISHED => loa...2022.09.06仮想環境
DappGoerliにデプロイしたコントラクトがTestnet版Openseaが見えない 結論からいうと、GoerliじゃなくてRinkebyにデプロイしたら表示されました。 以下のどちらが原因かいまいち分かりませんが Opensea Goerliネットワーク自体 とりあえず、Openseaでどういう風に見え...2022.08.20Dapp
DappSolidity+Truffle+GanacheでERC20トークンをローカル&Goerliにデプロイするまでの手順 「Solidity何もわからん」な状態だったので ERC20トークンを自分で書いてローカルなEthereum環境にデプロイ その後、テストネット(Goerli)にデプロイ するところまでやってみたのでメモ。 自分が思い出...2022.08.14Dapp
DappCandy Machine v2とSugarの違い【metaplex】 いままで参考にしてたCancy Machine v2のページがアーカイブ扱いになってて、 新たに「Sugar」という新ツールのページが作成されていて「これからはこっち使え」的な感じになってるので、何が変わったのがザックリ箇条書き。 ...2022.08.14Dapp
Dappthirdwebを使うメリット・デメリット 以下の2つのメリット・デメリットを調べた結果メモ。 thirdwebを使ってETHチェーンにNFTをデプロイしてmintサイトを作る thirdwebを使わずにETHチェーンにNFTをデプロイしてmintサイトを作る 結論...2022.08.132022.08.17Dapp
AWSAWS LambdaでAPIを作る手順 一応メモしておきます。(メモする必要がないほど簡単だったのですが・・・) 手順 AWSの管理画面 → Lambdaの画面を開く → 「関数の作成」をクリック 以下のように設定します。 関数名:任意 ランタイ...2022.08.132022.08.20AWS
Dappspl-token送信時にTokenAccountNotFoundError 以下のリポジトリ(私が作ったやつ)を使って、複数のウォレットアドレスにSPLトークンをバッチ処理的に送信しようとしました。 そうしたら途中で「TokenAccountNotFoundError」というエラーが起きました💧 この原...2022.08.03Dapp
Dappspl-token系のコマンドメモ 変更系 作成 spl-tokenを作成する spl-token create-token 指定したアドレスでspl-tokenを作成する spl-token create-token <KEYPAIR_PATH> ...2022.08.03Dapp
その他【GAS】このスクリプトを配置できるのは、スクリプトのオーナーと同じドメインに所属するユーザーのみです。なエラー GASを使ってとあるシートからデータを取得できるAPIを作ろうと思ったんですが デプロイしようとしたら以下のようなエラーが出て進めなかったのでメモ。 ▲デプロイ→ウェブアプリとして公開を進めてもこの画面になっちゃう 結論からい...2022.08.022022.08.03その他未分類
Dapp【Candy Machine】Crossmintを使ってクレジットカード決済を実装する メモ。 Crossmintとは? クレカでNFTを購入できるようにするサービス。 少しのコードを追加するだけでクレカ決済できるボタンを追加できます。 Solana以外にも Ethereum Polygon A...2022.07.292022.08.01Dapp
AWSGitBookで独自ドメイン化【Custom domain】 GitBookで独自ドメイン化する機会があったのでメモ。 結論からいうと、DNSサーバーのリソース レコードにCNAMEレコードを追加するだけでOKでした。 たとえば、◯◯◯◯.example.comにアクセスがきたらGitBook...2022.07.21AWS
MySQLDockerでsakilaが入ったMySQL環境を作る MySQLの勉強がしたかったので、MySQL公式が用意してくれているサンプルデータベースである「sakila」をいろいろ弄り回そうと思いました。 そのための環境をDockerで用意したメモ。 まず以下のDockerfileを用意。 ...2022.07.19MySQL仮想環境
GitGitHub上でリポジトリ検索時に使えるオプション 同じような機能を実装するときは、先人のコードを参考にさせてもらった方が良いです。 ただ、GitHub上で普通に検索しても、有象無象のリポジトリがヒットしてしまって使い物になりません。 そういうときに使えそうな検索オプションを調べた結果メ...2022.07.132022.07.14Git
DappArweaveにファイルをアップロードする方法 以前までは、以下のサイトからGUIで簡単にArweaveにアップロードできたのですが、なぜかページがなくなっていました。 なので別の手段を探した結果、現状以下を使うのが一番手軽っぽかったです。(GUIツールは自分が探した限り他に見...2022.07.07Dapp
Dapp【Candy Machine】WhitelistをNFTとして発行する手順 SPLトークンをwhitelistトークンとして使用してしまうと、以下のようにPhantom walletでFTではなくてNFTとして扱われてしまいます。 理由については、Phantom walletの公式Docに書いてます。...2022.07.072022.07.08Dapp
AWSS3+CloudFrontでサブディレクトリにアクセスが来たときにindex.htmlを返す たとえば にアクセスが来たときに を返すようにしたい。 デフォルトの状態だと、にアクセスしても以下のような感じで「AccessDenied」と表示されちゃう。 これをどうにかする方法について調べた...2022.06.24AWS
DappSolana上にNFTをアップロード&mintサイトを作るまでの手順 2022年08月14日追記: metaplex公式から「sugar」という新ツールがリリースされています。 別記事書きました👇 Candy Machine v2とSugarの違い【metaplex】 以下のザックリした手順を...2022.06.212022.08.17Dapp
Dapp【Candy Machine】Mint成功してるのにSoldout!と表示される タイトル通りなのですが、結論からいうと npm install じゃなくて yarn install するとエラー(Soldout!)が出なくなりました。 よくよく見てみたらyarn.lockファイルがあるし、バージョンによって動...2022.06.17Dapp
Dapp【Candy Machine】hiddenSettings→hideプロパティの意味 いやもう分かってしまえば「書いてある通りだよね」「なんでそんなことも分からなかったの」って感じなんですけど、自分みたいな人のためにメモしておきます📝 32文字のハッシュ - 多くの場合、これはミント番号とメタデータのマッピング...2022.06.17Dapp
DappCandy MachineでNFTをデプロイするのに掛かる金額【Solana】 「10,000枚のNFT画像を Metaplex の Candy Machine を使って Solana 上にデプロイしたらいくらになるのか?」 を調べた結果メモ。 これを書いているのはSolanaを調べ始めたばかりの初心者です。 な...2022.06.142022.06.22Dapp
Dappブロックチェーンの勉強のためにCryptZombieをやってみたけど神だった 会社でWEB3.0系の事業をはじめることになったので、急いでブロックチェーン技術をキャッチアップしてるのですが そんな中、会社の人から「CryptZombieオススメだよ」って言われたのでやってみました。 結果、想像を絶するくらい超絶わ...2022.06.04Dapp
Node.jsフォルダ内の画像ファイルを一括でwebpに変換するNode.js+TypeScriptサンプル フォルダ内の画像を一括でWebpに変換したいと思いました。 さらに変換する際に pngファイル → 可逆圧縮なwebp jpegファイル → 非可逆圧縮なwebp というふうにjpgとpngでそれぞれ「可逆圧縮」と「非可...2022.04.172022.05.24Node.js