Dapp【Candy Machine】Crossmintを使ってクレジットカード決済を実装する メモ。 Crossmintとは? クレカでNFTを購入できるようにするサービス。 少しのコードを追加するだけでクレカ決済できるボタンを追加できます。 Solana以外にも Ethereum Polygon AvalancheNFT などに対...2022.07.292022.08.01Dapp
AWSGitBookで独自ドメイン化【Custom domain】 GitBookで独自ドメイン化する機会があったのでメモ。 結論からいうと、DNSサーバーのリソース レコードにCNAMEレコードを追加するだけでOKでした。 たとえば、◯◯◯◯.example.comにアクセスがきたらGitBookに転送さ...2022.07.21AWS
MySQLDockerでsakilaが入ったMySQL環境を作る MySQLの勉強がしたかったので、MySQL公式が用意してくれているサンプルデータベースである「sakila」をいろいろ弄り回そうと思いました。 そのための環境をDockerで用意したメモ。 まず以下のDockerfileを用意。 FROM...2022.07.19MySQL仮想環境
GitGitHub上でリポジトリ検索時に使えるオプション 同じような機能を実装するときは、先人のコードを参考にさせてもらった方が良いです。 ただ、GitHub上で普通に検索しても、有象無象のリポジトリがヒットしてしまって使い物になりません。 そういうときに使えそうな検索オプションを調べた結果メモ👇...2022.07.132022.07.14Git
DappArweaveにファイルをアップロードする方法 以前までは、以下のサイトからGUIで簡単にArweaveにアップロードできたのですが、なぜかページがなくなっていました。 なので別の手段を探した結果、現状以下を使うのが一番手軽っぽかったです。(GUIツールは自分が探した限り他に見つからなか...2022.07.07Dapp
Dapp【Candy Machine】WhitelistをNFTとして発行する手順 SPLトークンをwhitelistトークンとして使用してしまうと、以下のようにPhantom walletでFTではなくてNFTとして扱われてしまいます。 理由については、Phantom walletの公式Docに書いてます。 If the...2022.07.072022.07.08Dapp