このブログについて

「アウトプットできる場所がほしいなー」と思って作ったブログです😀

学んだ内容や調べた内容の一部を書いていきます。

書いてる人

※書いた日:2022年06月14日

基本スペック

  • 1991生まれ。
  • 京都市在住。
  • 元アフィリエイターの現WEBエンジニア。
    • エンジニア歴4年目くらいです
  • 以下のようなときに、喜びを感じます。
    • きれいなコードを書けたとき
    • 便利なツールを見つけたとき
    • 汚いコードをきれいにできたとき
    • モダンな技術を使えるようになったとき
    • 自分のコードのお陰で「プロダクトの価値を向上できた!」と実感できたとき
    • 給料が上がったとき

技術スタック

以下の技術スタックが得意です。(実務で使ってます)

  • 言語:TypeScript
  • フロント:Next.js / Recoil / React Query / Storybook / Emotion / Jest / Unity
  • バック:Express / TypeORM / Redis / MySQL
  • そのほか:WebSocket / WebRTC(SkyWay.js)
  • インフラ:AWS+Terraform
    • ECS(Fargate)、ECR
    • ELB
    • RDS(Aurora serverless v2)
    • Elastic Cache(Redis)
    • EventBridge
    • Lamda
    • S3
    • CloudFront
    • Route53
    • IAM
  •  使用ツール:
    • エディタ:VScode
    • チャットツール:Discord、Slack
    • ソース管理:GitHub
    • CI/CD:GitHub Actions
    • 情報管理:Notion
    • タスク管理:GitHub Issue、Notion、Asana
    • デザイン:Figma
    • ホワイトボード:FigJam

今後のキャリア

  • 今は、「器用貧乏なフルスタックエンジニア」みたいな感じですが、将来的にはフロント/バック/インフラ(主にAWS)のいずれかを主軸とするエンジニアになりたいと思っています。
  • 言語や技術にこだわりはないです。
    • 世間の需要や利便性を見て「必要であれば勉強する」というスタンスです。
  • 今後勉強したい言語や技術
    • NestJS
      • Expressの完全上位互換な上に、TSと相性最強というのが素晴らしいと思っています。
    • Go、Python、Rust
      • 世間の需要的に、次に学習する言語は3つのいずれかが良いと思っています。
      • ただ、バックエンド系に行くならやはりGoが良いのかなと思っています。
    • Three.js か Unity
      • フロントのアニメーションを自由に操れたら面白そうだなーと思っているので、どちらかを習得したいと思っています。
    • シェルスクリプト、SQL、Linux
      • どれも永遠に使われ続けると思うので、強くなりたいと思っています。
      • Linuxは言うまでもですが、今は「普通に使うのに困らない程度」にしか理解できてないので、いずれはカーネル周りにもっと強くなりたいです。
    • Ethreum
      • 一番優先度が低いですが、コントラクト界の王様という感じなので、いずれ勉強したいです。
      • シャーディングが実装されたらガス代がかなり安くなると思うので、そこから実用的なアプリが色々開発されて、いずれ需要が増えていくのでは?と思っています。

連絡先

なにかありましたらツイッターまで連絡お願い致します。

@penpen_dev

「こういう人を探してた!」な企業様がいましたら、お気軽にカジュアル面談に誘ってください!!🙇

  

タイトルとURLをコピーしました