この記事を書いている人のPCは、Windows10 の Home Editionです
以下のページからdocker-machineをインストール後、
https://github.com/docker/machine/releases/
docker-machineをcreateしようとしてもエラーが出た。
$ docker-machine create --driver virtualbox create-test Running pre-create checks... Error with pre-create check: "This computer doesn't have VT-X/AMD-v enabled. Enabling it in the BIOS is mandatory"
「VT-XやAMD-Vが有効になってないぞ」って言われてるみたいだけど、Docker Desktop for WindowsでWSL2を使って起動できてるので、有効になってるはずなのに何故・・・。
「じゃあHyper-Vを使ったらいけるのか?」と思って、以下のコマンドを打ってもダメっぽい。
$ docker-machine create --driver hyperv create-test Running pre-create checks... Error with pre-create check: "read tcp 127.0.0.1:58400->127.0.0.1:58399: wsarecv: An existing connection was forcibly closed by the remote host."
まぁOSがHomeだからね。使えないよねHyper-V。
じゃあどうすればいいんだ?と思って更に調べてみると
以下の3つの項目をOFFにすると

Linux用Windowsサブシステム仮想マシンプラットフォームWindows ハイパーバイザープラットフォーム
以下のようにエラーなく進みました。

ただ、この3つをOFFにしてしまうと、今度はDocker Desktop for Windowsが起動しなくなってしまうという。。
Windowsを使う場合は、Windows 10 Pro以上じゃないとダメですねー。
おわり
コメント