パソコンの電源の付け方・切り方

パソコン初心者の方の中には、

「パソコンの電源の付け方が分からない!」

「電源は付けれたものの、切り方が分からない!」

という人がいると思います。

 

そういう方向けに、

  • パソコンの電源の付け方
  • パソコンの電源の切り方

を紹介したいと思います!

パソコンの電源の付け方

市販されているパソコンには、必ず「電源ボタン」が付いています。

この「電源ボタン」を押せば、電源を付けることができます。

電源ボタンってどれ?

初心者の方の中には「電源ボタンってどれ?」と思う人がいるかもしれないので、

電源ボタンについても紹介します。

 

電源ボタンというのは、以下のようなマークが付いているボタンです。

▲どのパソコンにも、このような電源マークが付いています。 この電源マークが付いているのが「電源ボタン」です。

 

例えば、僕が使っているノートパソコンだと、以下のような位置に電源ボタンがありますし、

▲キーボード上に電源ボタンがあります。(キーボード上に電源ボタンがあるパソコンは珍しいかも・・?)

 

例えば、僕が使っているデスクトップパソコンだと、以下のような位置に電源ボタンがあります。

▲正面に電源ボタンがあります。(ほとんどのパソコンがこんな感じだと思います。)

 

電源ボタンの位置は、メーカーによって違いますし、

同じメーカーでも型番によって全然違うことがあります。

 

なので、パソコン上級者の人でも、初めてさわるパソコンの電源の付けるときは「このパソコンの電源はどこだ?」と探す作業からスタートします。

なお、ボタンを押しても起動しない場合は、以下の原因が考えられます。

  • バッテリーがない(ノートPCの場合)
  • コンセントが接続されていない(デスクトップPCの場合)
  • パソコン自体が壊れている

パソコンが壊れていない場合、コンセントに繋げば必ず起動するはずです。

パソコンの電源の切り方

Windows10の場合、

「スタートメニュー」→「電源ボタン」→「シャットダウン」から電源を切ることができます。

 

ちなみに、「もう一度電源ボタンを押せば電源を切れるようにしたい!」という場合、

「コントロールパネル」→「ハードウェアとサウンド」→「電源オプション」→電源ボタンの動作を選択する」→「電源ボタンを押したときの動作:」を「シャットダウン」に変更する

という風に設定すれば、

もう一度電源ボタンを押せば電源が切れるようにできます↓。(Windows10の場合)

▲コントロールパネルは、スタートメニューで「konnto」などと打てば出てくると思います。

まとめ

というわけで

電源の付け方:
→電源ボタンを押す

電源の切り方:
→スタートメニューから「シャットダウン」を選択する(もしくは再度電源ボタンを押す ※要設定)

という話でした!

 

以上、参考になればうれしいです!

コメント